INFORMATION
「日テレ・ベレーザ」とオフィシャルパートナー契約を締結しました!
株式会社リッコー(本社:東京都中央区京橋 2-2-1 京橋エドグラン24F、代表取締役:原嶋芳之)は、
女子サッカーチーム「 日テレ・ベレーザ」(東京ヴェルディ株式会社:東京都稲城市矢野口4015-1、
代表取締役社長:羽生英之)とオフィシャルパートナー契約を締結致しました。

~なでしこリーグ1部4連勝中~
株式会社リッコーは日テレ・ベレーザとオフィシャルパートナー契約を締結することにより、選手が安心してサッ
カーに打ち込める環境づくりのサポートをしてまいります。
安倍内閣が推進する「女性が輝く日本をつくるための政策」に共感を覚え、あらゆる分野で女性が活躍できる社会
の実現に向けた活動を展開していきます。
そのため今期の重点活動として「社内での女性管理職の増加」「女子スポーツ選手の支援」を策定いたしました。
女子スポーツの課題の一つとして進学、就職のタイミングで女子選手がスポーツから離れることが多いといわれて
います。原因として、スポーツ環境の整備の遅れ、女子アスリートへの支援体制の遅れが挙げられます。この度の
オフィシャルパートナー契約の締結は重点活動の一環であり、今後も女子選手がスポーツ活動に集中し、また継続
して行える環境づくりを推進していきます。

左から清水選手、三浦選手、岩清水選手、籾木選手、小林選手、代表 原嶋、取締役 本名、山下)

(左から代表 原嶋、清水梨紗選手)
【リッコーからのコメント】
女性アスリートが活動する環境の整備は、まだ十分とはいえないと考えています。
本当にサッカーが好きという気持ちがあり、また継続して活動がしたいと思っても、様々な理由で諦めざるを得な
い選手がいることも現実の問題として捉えています。
その夢を諦めてほしくないという想いから、リッコーは持続可能な女性アスリート
支援体制の構築を目指します。
そして、女子サッカーがより身近なものとなり、普及・拡大していくサポートに携われたら幸いです。
■日テレ・ベレーザについて
日テレ・ベレーザは、東京ヴェルディの女子チームとして1981 年に発足しました。設立当初から日本の女子サッ
カー界を牽引する存在で、多くのタイトルを獲得してきました。日本女子代表にも数多くの選手を送り出してい
ます。
中高生年代の日テレ・メニーナ、中学生年代の日テレ・メニーナ・セリアスという育成組織を持ち、一貫した育
成システムで世界に通じる選手の育成を続けています。
クラブの創立50 周年を前に、昨年はリーグ、リーグカップ、皇后杯の3 冠を達成しました。
本 社:東京都稲城市矢野口4015-1
代表者:羽生 英之
設 立:1991 年10 月1 日
■PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000039160.html
■本記事の【PDFデータ】
ARCHIVE
- 0000.00.00 プレビュー用のダミーです